タカハシテクノとは、どんな会社?

1933年に東京都荒川区にて創業し、今日に至るまで90年の歴史を持つ金属プレス加工の会社です。
金属プレス加工とは、金型をセットしたプレス機械を用いて金属板をさまざまなカタチにするしごとです。
全国展開を果たしている製品、特許を取得している製品など、蓄積した技術をもって様々なプレス加工を可能としています。
プレス加工技術に未知の可能性と満ち足りた未来を切り開くべく、新しいことへの挑戦と知識の研鑽を心掛けて日々精進を続けています。


しごとの内容と募集職種

タカハシテクノは、建築・空調・自転車・自動車など幅広い分野で使用される金属部品を生産・販売しています。
製造オペレーターだけでなく、各人の適性や希望に合わせ、勤続年数や保有資格に応じた資格取得を支援し、各分野のプロフェッショナルを育成します。

プレス機械を操作して製品を製造する機械オペレーター
機械の導入や保守、金型の設計や製作を担当するエンジニア
製品を梱包し、全国への出荷・配送を手配するディストリビューター
在庫とお客様の納期に合わせて機械設備の稼働を手配する生産計画
お客様のニーズと当社の技術を結ぶ営業

新卒の方や未経験の方は研修後に製造職を経験していただきます。
その上で本人の適性や希望に基づいた最適な職種に配属され、それぞれのプロフェッショナルを目指します。


タカハシテクノの求める人物像

一つのことに集中して根気よく取り組める方・・
金属板を様々な製品に加工していくプロセスに興味がもてる方・・
設備や機械いじりが得意な方・・
しごとを通じて自分のスキルアップや成長を目指している方・・
みんなと協力して目的を達成することに生きがいを感じる方・・
そんな皆さん、私たちと一緒に働きませんか?


先輩たちからのメッセージ

容姿も自由、行事も充実しています

黒須 翔太 (清水高等学校卒業、入社2年目)

当社と初めて出会ったきっかけは? そのときの第一印象は?
就職活動をする中で、求人票で会社内容などを知りました。いろいろと調べてみると、自宅が近所だったので通勤も便利なこともあって、当社を志望しました。工場というと「汚い」というイメージが強かったのですが、見学で見た工場の中は整理整頓が行き届いていて、それまでの印象と全く違ったのを覚えています。

今の仕事をひとことで言うと? 働いてみての感想は?
現在は検査部で出来上がった製品の品質検査を行なっています。検査の仕事は直接収益に結び付くものではありませんが、なるべく不良品を出さないようにすることで間接的に当社の業務に貢献できる仕事だと思っています。製品をひととおり覚えて、その上で製品や不良品の特徴まで理解しなければならないので大変な仕事ではありますが、ひとつの仕事ができたときの達成感が感じられる業務だと考えています。

当社のいいところはなんですか?
残業時間も多くないので帰宅が遅くならないことや、産業医の先生も毎月来社していて安心できること、頭髪やファッションなどの容姿も自由なこと、そして2年に一度の社員旅行や毎年の納涼会や忘年会などの行事も充実していることではないでしょうか。

将来の後輩へのメッセージをお願いします。
工業高校とはいえ電気科でしたので、プレスのことは全くわからない状況からスタートしましたが、先輩方の親切な指導もあり、1年働いてプレスのことも理解出来てきました。何も知らない人でも、入社後は丁寧に教えてもらえるので、まったく心配はいりません。皆さんといっしょに、楽しい職場を作りたいと思います。

コミュニケーションが苦手でも大丈夫です

伊藤 雪菜 (流山おおたかの森高等学校卒業、入社3年目)

当社と初めて出会ったきっかけは? そのときの第一印象は?
学校の求人票を見て当社を知りました。求人票を見たときの印象としては、平均年齢が若いことと、ボーリングやフットサルなどの部活動や社員旅行など行事もあって、楽しそうな、面白そうな会社だなと思ったことでした。

今の仕事をひとことで言うと? 働いてみての感想は?
現在は総務部で、取引先に対して納品書や請求書を作成し発送する経理の仕事を主として行なっています。まだまだ分からないことも多いのですが、困ったときには周りの人々がサポートしてくれますので非常に助かっています。また、事務所の中は和気あいあいとしていて、周囲の人々とのコミュニケーションも取れていると思います。

当社のいいところはなんですか?
基本的に土日はお休みでプライベートに充てる時間が確保できることや、残業が少ないこと、さまざまな資格を取得するための費用を全て会社が負担するので、働きながらスキルアップを図ることができることだと思います。

将来の後輩へのメッセージをお願いします。
新入社員に興味を持ってくれる人がたくさんいて、先輩方がよく話しかけてくれますので、コミュニケーションが苦手だと感じている人でも大丈夫です。まずは会社見学に来てみてください。

ものづくりが好きな人には最高の職場です

大部 竜治 (春日部工業高等学校卒業、入社4年目)

当社と初めて出会ったきっかけは? そのときの第一印象は?
求人票から当社を見つけて、先生から私との相性などのアドバイスを頂いて志望しました。もともとクルマに興味があり、クルマやバイクの部品がプレスで作られることは知っていましたが、工場見学で製造工程を見た時には、「思っていたより難しそうだな」と感じ、高校生とプロでは知識や技能に大きな格差があることを実感しつつ、「この会社なら学ぶべきことがたくさんある」と思いました。

今の仕事をひとことで言うと? 働いてみての感想は?
入社から3年間、製品の製造に携わってきました。やはりこの会社は「ものづくりの面白さ、楽しさが実感できるところ」です。作業をある程度経験して慣れてきて、やっと加工に対しての難しさがわかり始めました。入社した当初は、作業を懸命に覚えて、1年目の途中から2年目にかけては作業の効率性や不良品ができる原因、不良品とそうでない製品との違いについて考え、3年目は製品だけでなく金型がどのような動作をするのかを見てきました。工場は同じ作業の繰り返しといいますが、ひとつの作業の中でも見方によってはいろいろなことが見えてきて、視野が広がっていくのではないかと思います。

当社のいいところはなんですか?
みんな人柄が良くて、複雑な製品を作っているのに対して、ちゃんとわかりやすく説明してくれるので仕事がしやすいと思います。それから、当社にはいろいろな趣味を持った人が多いので、これから入社する人に何らかの趣味があれば、誰かとつながる可能性は高く、このような交流が広がりやすいのは重要だと思っています。スポットクーラーや空調服などの労働環境、福利厚生や休日、手当も充実しています。

将来の後輩へのメッセージをお願いします。
仕事をするにあたって、興味をもって取組むことは大切です。当社は製造業ですので、ものづくりに対して興味のある人にとっては、皆さんの思いに応えることの出来る、素晴らしい職場ではないかと思います。皆さんのご入社をお待ちしています。

先輩が親身になって教えてくれます

岩瀨 拓海 (野田中央高等学校卒業、入社7年目)

当社と初めて出会ったきっかけは? そのときの第一印象は?
学校の求人票から見つけました。求人票で見た第一印象は、他の会社に比べて初任給が高いなということでした。初任給の高い会社は、夜勤があったりしていましたので、条件面を詳細に検討しました。また、当社の求人票にボーリングの部活動の記載があり、当時、ボーリングに熱中していた私にとっては非常に印象的でした。また怖い人とか、くせのある人がいたら働いていけるかと不安でしたが、会社見学に来て、親切な人達だなと感じたのを覚えています。

今の仕事をひとことで言うと? 働いてみての感想は?
昨年から現在の金型のメンテナンスに取り組んでいます。入社当社は製造部に在籍し、一度退職して別の仕事を経験した後、再び当社に入社して製造部で製品の製造を行なってきました。退職したのは、特に当社に不満があったわけではなく、友人に誘われて転職したのですが、別の会社に勤務してみて、当社の良さをあらためて実感し、再入社を決意しました。

当社のいいところはなんですか?
先輩たちがとても親切ということでしょうか。非常に近い感覚で、本当にわからないことがあったら、親身に教えていただけるし、自分が理解できないことは何回も教えてくれます。それ以外にも、「こうした方がいい」とか「この方がやりやすいよ」とかアドバイスをいただけていて、本当に働きやすいなと思います。最初は「何がわからないかがわからない」こともありますが、先輩たちも同じようなことを経験し理解しているので、「最初はここから始めたらいい」というポイントを教えてくれます。

将来の後輩へのメッセージをお願いします。
最初は「わからないところがわからない」ので不安で一杯だと思いますが、数年働いて仕事に慣れてくると、あのとき不安に思っていたことがこんなに簡単なことだったんだと理解できる働きやすい職場だと思うので、安心して当社を選んで欲しいと思います。

私たちは社員の成長をサポートします

社員ひとりひとりが成長していくことが、会社の発展だと確信しています。
スキル向上の研修を常に実施するとともに、各種資格の取得を応援しています。 (資格の取得費用は全額会社で負担)

(主な資格の例)
 金属プレス加工技能士 (国家資格)
 金型製作技能士  (国家資格)
 フォークリフト運転技能者
 床上操作式クレーン技能者
 玉掛け技能者
 アーク溶接作業者
 ガス溶接作業者
  ....

社員の福利厚生にも力を入れています。

毎年夏季に納涼会、年末に忘年会を開催、費用は会社が負担
2年に1回、行き先のアンケートに基づいて社員旅行を実施 費用は会社が負担
有給休暇は半日・4分の1日単位でも取得できます
冠婚葬祭・運転免許更新・人間ドック受診などには特別休暇
出産・育児・介護休暇制度(男性も取得できます)
マイカー通勤支援  (駐車場完備・通勤手当上限3万5千円)
安全衛生(産業医が月1回来社、ストレスチェックなど)

社員旅行の記録はこちら


2024年度 新卒採用 募集要項

勤務地   千葉県野田市桐ヶ作1234 当社関宿工場
勤務時間  8:00 - 17:00
給 与   基本給  190,000円
      住宅手当 10,000円
      家族手当 扶養家族がある場合 
      時間外手当
      通勤手当(上限月額:35,000円) 
賞 与   年2回(夏季・冬季) ※業績により3回目の支給あり
昇 給   年1回 5月
休 日   土曜日、日曜日、祝日 ※年5回程度、祝日のある週に土曜日の出勤あり
      年間休日数:120日(一斉有給日を含む)
各種保険  健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
退職金   あり 勤続3年以上
福利厚生  慶弔見舞金・定期健康診断・財形貯蓄制度
      育児介護休業制度・納涼会・忘年会・社員旅行
      ディズニーランド割引優待券(年2回まで)
その他   業務上必要な資格取得や研修にかかる費用は会社負担
      ボーリング部・フットサル部
      会社の正面にコンビニエンスストアあり
      自動車通勤可 無料駐車場完備
 
募集職種  金属プレス機械オペレーター
・機械を操作し、金属のプレス加工を行う作業

学 歴   2025年3月卒業予定者
経 験   不問
資 格   フォークリフト運転技能者:あれば尚可
      床上操作式クレーン運転技能者:あれば尚可
      玉掛技能者:あれば尚可
試用期間  3ケ月

当社では随時、お問い合わせ・ご相談・会社見学を受け付ています。
電話 04-7196-0331 総務部までご連絡ください。

2024年度 中途採用 募集要項

勤務地   千葉県野田市桐ヶ作1234 当社関宿工場
勤務時間  8:00 - 17:00
給 与   基本給  職種・経験等を考慮して決定(下記参照)
      住宅手当 10,000円
      家族手当 扶養家族がある場合 
      時間外手当
      通勤手当(上限月額:35,000円) 
賞 与   年2回(夏季・冬季) ※業績により3回目の支給あり
昇 給   年1回 5月
      年間休日数:120日(一斉有給日を含む)
休 日   土曜日、日曜日、祝日 ※年5回程度、祝日のある週に土曜日の出勤あり
      年間休日数:121日(一斉有給日を含む)
各種保険  健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
退職金   あり 勤続3年以上
福利厚生  慶弔見舞金・定期健康診断・財形貯蓄制度
      育児介護休業制度・納涼会・忘年会・社員旅行
      ディズニーランド割引優待券(年2回まで)
その他   業務上必要な資格取得や研修にかかる費用は会社負担
      ボーリング部・フットサル部
      会社の正面にコンビニエンスストアあり
      自動車通勤可 無料駐車場完備
 
募集職種  金属プレス機械オペレーター
・機械を操作し、金属のプレス加工を行う作業

給 与   基本給  190,000円~260,000円
年 齢   40歳まで
学 歴   高校卒業以上
経 験   不問
資 格   フォークリフト運転技能者:あれば尚可
      床上操作式クレーン運転技能者:あれば尚可
      玉掛技能者:あれば尚可
試用期間  3ケ月

募集職種  金属プレス工場内の倉庫作業者
・製品や半製品の管理、入出庫作業、ピッキング作業等、梱包作業や選別作業

給 与   基本給  190,000円~260,000円
年 齢   40歳まで
学 歴   高校卒業以上
経 験   不問
資 格   フォークリフト運転技能者:あれば尚可
      床上操作式クレーン運転技能者:あれば尚可
      玉掛技能者:あれば尚可
試用期間  3ケ月

募集職種  金属プレス金型技術者
・金属プレス機械で使用する金型の製作およびメンテナンス
・若手に教育、指導できる方を歓迎します。

給 与   基本給  260,000円~360,000円
年 齢   59歳まで
学 歴   高校卒業以上
経 験   金属プレス金型製作経験:5年以上
資 格   1級金型製作技能士:あれば尚可
      2級金型製作技能士:あれば尚可
試用期間  3ケ月

当社では随時、お問い合わせ・ご相談・会社見学を受け付ています。
電話 04-7196-0331 総務部までご連絡ください。